世界遺産でピクニック*勝連
コレは梅雨に入ったのでしょうか・・・
沖縄と北海道以外は夏のような暑さのようですが・・・
この前の日曜日、船舶免許の更新で泡瀬の方まで行くと言う旦那さんに便乗してドライブしてきました
お昼前には更新も終了したようなので、まずは世界遺産「
勝連城跡」へ
いつ見ても気持ちいい眺め
決~めた
今日のランチはココ
木陰でお弁当広げていた人がいたという情報を得ていたけど・・・やっぱり心配なので、車を停めてから係りのお兄さんに確認
一応、規定はないからOKですよ~ってことでお弁当持って眺めの良いとこ探しました
さすがに人がいっぱい来るところは恥ずかしいとちょっと横の方に行ってお弁当広げましたが・・・ハエが寄ってくる~~~
さすがにイヤだったので、結局一番上に行って残りを食べました・・・
勝連城跡からの眺めはスバラシイ
せっかくここまで来たんで
浜比嘉島へ
潮引き引きだったけど・・・海の青さに癒される~
「
シルミチュー」
子宝に恵まれるってことで・・・お参りしてみました
ついでに伊計島まで
ぬちまーすのファクトリー「
ぬちうなー」の敷地内にあるバンタ。
眺めよかった~~~
でも海は引き引き・・・
梅雨に入ったらこんなドライブもしばらくおあずけかなぁ・・・
関連記事